• パラパラ漫画ムービー制作、映像制作(舞台・演奏会等記録撮影)

バレエ発表会の撮影

BALLET

バレエ発表会の撮影・ビデオ制作はレクスタにお任せください。撮影は複数台のカメラを使用して様々なアングルから撮影し、大事なシーンの撮り逃しを防ぎます。
映像だけでなく音声もしっかりと高クオリティで記録いたします。 発表会のビデオは子どもたちにとって一生の宝物です。レクスタでは、「レクスタに頼んで良かった!」「また頼みたい!」と言ってもらえるようなビデオ制作を心がけています。

こんなこともできます!

料金

PRICE

お客様のご予算・ご要望に合わせてお見積りいたします

上記プラン以外にもお客様のご予算や規模感に合わせて詳細にお見積りさせていただきます。例えば、ディスク購入枚数30名以下の場合でも、撮影可能です。逆にディスクの購入枚数が多い場合は一枚辺りの単価をお安くすることも可能です。お客様のご要望に沿って撮影・制作させていただきますのでお気軽にご相談ください。
また、撮影費を主催者側で負担する場合と、出演者側で全て負担していただく場合とでお見積りの算出方法が変わって参りますので、主催者側で撮影費を負担するか否かをお問い合わせの際にお知らせください。

バレエ発表会の撮影の流れ

FLOW

STEP.1  ご依頼・お問い合わせ

WEB サイトのお問合わせフォーム又はお電話にてお問合わせください。
お電話での受付は平日の10時~19時、お問合わせフォームでの受付は24時間受け付けております。
POINT
ご依頼は全国から承っております。遠方でも遠慮なくご相談ください。 当社では登録カメラマンの派遣などは行っておりません。 遠方であっても、当社の経験豊富なスタッフが直接撮影にお伺いします。
※撮影のご予約は撮影日の1年前から承ります。他のお客様の撮影日と被ってしまう場合、お断りする場合がございます。仮予約でも結構ですので、なるべくお早めにご予約下さい。

STEP.2  お見積りの提出

お客様のご依頼内容に合わせて詳細なお見積を作成致します。

STEP.3  お打ち合わせ

正式にご依頼いただきましたら、お打ち合わせをさせていただきます。
予め発表会の進行表・スケジュール表・曲目などをお預かりし、当日の段取りを確認させていただきます。 お打ち合わせ時には照明演出の有無、ホールでの三点吊りマイク使用の有無、などお知らせください。 会場から直接音源をとる場合には事前にホールへの確認が必要です。音響等に関してわからない場合は、 当社にてホール担当者の方に確認させていただくことも可能です。

STEP.4  演奏会当日・撮影

朝から会場入りさせていただき機材の仕込みを致します。また、本番前のリハーサルや練習の様子も撮影 させていただきます。本番撮影はもちろんのこと、ご希望であれば舞台裏や休憩中などのオフショットも撮影させて頂きます。 撮影は小型ハンディカムを含む業務用ビデオカメラで行います。音声は高性能ショットガンマイク2本を使用し、ステレオで収録いたします。会場の3点吊りマイクの音源を収録することも可能です。

STEP.5  編集・納品

2週間~1ヶ月程度で納品致します。ディスクパッケージはオリジナルデザインで制作致します。データを頂ければ、発表会のパンフレットやポスター等のデザインをパッケージにすることも可能です。
ご納品はDVD-R、BD-R(ブルーレイディスク)、Youtube等で使用できるMP4(H264)データからお選びいただけます。 栃木県内のお客様は直接お届けさせていただきます。栃木県外のお客様は宅配便でお送りさせていただきます。ご料金は、ご納品後に現金又は銀行振込でお支払いください。